ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
MAMU
MAMU
愛知県在住。40半ばのおじさん
山登りのトレーニングのために始めた自転車通勤ですが、今では自転車の魅力にはまってしまい山よりも自転車一筋になってきました。
愛車はコラテックCORONES2
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2009年05月02日

アホでした ポリポリ (・・*)ゞ

先日の二之瀬でリアディレイラーの不調に悩まされ、ヒマを見つけては
調整をしてみましたが全然ダメ。

そこでシフトワイヤーの交換をすることにしました。
インナーは先日look組長から頂いたので、アウターだけ購入。
そしてケーブルカッターと千枚通しをホムセンで買ってきて
昼休みにチャレンジです。
アホでした ポリポリ (・・*)ゞ

意外にあっさり簡単に交換作業が終わり、ディレイラー調整。
しかし、どうしてもおかしい。トップとローはOKなのに、真ん中の
ギアが入りません。
こりゃ素人じゃダメなのか!と諦めかけた時、
とても重大なことに気がついたのです。

なんと、ホイールが違うビックリ
これMOMOのホイールじゃんガーン
スプロケは8枚。こんなのどうしたって無理でしょ。
二之瀬に行った時の写真を見てみると、アホでした ポリポリ (・・*)ゞアホでした ポリポリ (・・*)ゞ前後違うホイールがはまっていました。
こんな事に気が付かなかったなんて、相当なアホですね。

ショップに持ち込む前に気が付いて良かったシーッ




同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
とりあえず完成?
クランク交換
タイヤレバー不要!
BBシェルのメンテナンス
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 とりあえず完成? (2009-10-28 14:18)
 クランク交換 (2009-10-26 22:57)
 タイヤレバー不要! (2009-08-05 17:38)
 BBシェルのメンテナンス (2009-03-21 21:08)
この記事へのコメント
ちわ!!

やっちゃいましたね!!
普段冷静でいて、意外にドジなMAMUさん。
スプロケの枚数はきちっと確認を!!
スプロケの枚数が合っていてもシマノとカンパは微妙に違いますからそんな場面に出くわした時も気を付けて下さい。
ディレイラーの調整はトップギヤとローギヤだけ合わせて、あとはワイヤーを張るだけでOKです。
慣れると簡単ですよ。
次回いはMOMOさんのパーツチェンジもやっちゃいましょう。
Posted by look381 at 2009年05月03日 07:26
look さん
今回は自分のアホさ加減に呆れました。

ディレーラー調整は意外に簡単にできたので
ちょっと自信ができました。
次にバーテープを巻き直す時にブレーキワイヤーの
交換に挑戦します。

MOMOのパーツは、色々と物色中ですが、
本人は「何でもいい」と言っているので
しばらく後になりそうです。
Posted by MAMU (マム) at 2009年05月03日 11:46
(^O^;...(笑)
ある意味良かったですね。
えっ?
いやぁ~、これで調子いいと感じていたら
ヤバイじゃないですかぁ~~(笑)
Posted by MOWMOW at 2009年05月03日 21:02
細かいことは良くわからないけど

でも爆笑しちゃいました!!!!

私の中で勝手に構築されてきた”MAMUさん像”が見事に崩れ落ちました(笑)
Posted by うさうさ at 2009年05月03日 21:30
アハハ  いつものMAMUさんらしくないですね〜
なんでも完璧にこなしてしまうMAMUさんの違う一面が見れてよかったです
o(^-^)o MAMUさんも人の子だ
…あ いや 決して妖怪の子だと思ってた訳じゃないですよ(^_^;)
Posted by スーパーhiroちゃん at 2009年05月04日 22:40
MOW さん
この前の二之瀬ヒルクライムはトップとロー、
それぞれ2枚しかギヤを使っていませんでした。
10段は不要なのかも??
Posted by MAMU (マム) at 2009年05月06日 01:09
うさ さん
馬鹿な話なので、細かいことに気付いてもらえない
方が有難いです。

前後でホイールが違えば普通の人は気が付く
はずですが、私は全く気が付かないまま乗って
いました。
Posted by MAMU (マム) at 2009年05月06日 01:13
hiroちゃん
とんでもないオオボケをかましてしまいました。

やっぱり妖怪なのかもしれません。
Posted by MAMU (マム) at 2009年05月06日 01:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
アホでした ポリポリ (・・*)ゞ
    コメント(8)