2009年06月11日
長期療養中
今回の痛風発作は中々手強い
5月30日の午後に痛風発作の兆候が表れてから約3週間経った
今でも、腫れと痛みが残っていてクルマ通勤の毎日です。
病院で薬を貰ってきて真面目に服用して
アルコールもごく少量だけにしています。
今夜になって、ようやく普通に歩ける程度まで痛みが軽減してきて
もうすぐ自転車にも乗れそうな感じです。
昨日の夜、ウニさんから励ましの電話をもらったことが復活の源に
なったような気がします。
ウニさんありがとう
全然痛みが引かないイライラと焦りで、みなさんのブログへの訪問
も自分のブログの更新もヤル気ZEROでしたが、何とか訪問&更新
する気力が出てきました。
先週、スーパーhiroちゃんにもらったダンシング講習会のDVD
を見て、坂を登りたい欲求がピークになっています。
今度の日曜日には行けるところまで行ってみよう!

5月30日の午後に痛風発作の兆候が表れてから約3週間経った
今でも、腫れと痛みが残っていてクルマ通勤の毎日です。
病院で薬を貰ってきて真面目に服用して
今夜になって、ようやく普通に歩ける程度まで痛みが軽減してきて
もうすぐ自転車にも乗れそうな感じです。
昨日の夜、ウニさんから励ましの電話をもらったことが復活の源に
なったような気がします。
ウニさんありがとう

全然痛みが引かないイライラと焦りで、みなさんのブログへの訪問
も自分のブログの更新もヤル気ZEROでしたが、何とか訪問&更新
する気力が出てきました。
先週、スーパーhiroちゃんにもらったダンシング講習会のDVD
今度の日曜日には行けるところまで行ってみよう!
2009年06月01日
病院巡り
今朝起きても痛風の痛みは一向に治まらず、歩くことすら困難な状況
だったので、仕事の前に内科へGo!
薬が欲しいだけなので、診察なんてどうでもよし。ガラガラに空いて
いる仕事場近くの○○医院へ行って、痛み止めの薬をもらってきました。

ネットで調べたら院内処方だったので、痛い足を引きずって処方箋
薬局に行く手間を省けるのもここを選んだ理由です。
痛み止めを飲んだら、少しづつ痛みが和らいできました
そして、仕事が終わった午後7時は歯医者へ。
今日は歯ぎしり予防の「ナイトガード」の出来上がりです。
歯ぎしりで歯が割れてしまった人を何人も知っているので、作って
もらいました。
今夜からこれを装着して寝るのですが、効果はどうなんだろう?
6月は休みが2日しかありません。
そのうちの一日が明日なのです
痛風の痛みは減ってきたものの、まだしっかり腫れていて自転車に
乗るのは無理!悲しいことこの上なし
ロングライドの計画は再来週へ持ち越しになってしまいました。
昨日の午後も退屈だったけど、明日はもっと退屈なんだろうなぁ~~
えぇ~~い、こうなったら飲んでやる~~~
と云うわけで、、、、焼酎ロックを一杯だけ飲んでしまった
お馬鹿なワタクシでございます
だったので、仕事の前に内科へGo!
薬が欲しいだけなので、診察なんてどうでもよし。ガラガラに空いて
いる仕事場近くの○○医院へ行って、痛み止めの薬をもらってきました。
ネットで調べたら院内処方だったので、痛い足を引きずって処方箋
薬局に行く手間を省けるのもここを選んだ理由です。
痛み止めを飲んだら、少しづつ痛みが和らいできました

そして、仕事が終わった午後7時は歯医者へ。
今日は歯ぎしり予防の「ナイトガード」の出来上がりです。
歯ぎしりで歯が割れてしまった人を何人も知っているので、作って
もらいました。
今夜からこれを装着して寝るのですが、効果はどうなんだろう?
6月は休みが2日しかありません。
そのうちの一日が明日なのです

痛風の痛みは減ってきたものの、まだしっかり腫れていて自転車に
乗るのは無理!悲しいことこの上なし

ロングライドの計画は再来週へ持ち越しになってしまいました。
昨日の午後も退屈だったけど、明日はもっと退屈なんだろうなぁ~~
えぇ~~い、こうなったら飲んでやる~~~
と云うわけで、、、、焼酎ロックを一杯だけ飲んでしまった
お馬鹿なワタクシでございます

タグ :痛風
2009年05月30日
今宵は禁酒!
今年になって初めての禁酒です。
それは何故か????
昼過ぎから左足の親指付け根付近に痛みが出てきたからなのです。
おそらく痛風発作の初期症状だと自己診断。
今度の火曜日は久々にロングに出かける予定なので、症状がひどく
なる前に禁酒してミネラルウォーターの2ℓペットボトルをパソコン
の横に置いて水をガブ飲み中。
何とかこのまま治まってくれますように
自宅で夕飯を食べるとビールが飲みたくなってしまうので、自転車
雑誌が置いてあるラーメン屋に行って台湾ラーメンと麻婆飯で夕食。

あ~~~ぁ、ビール
が飲みた~~~~い
それは何故か????
昼過ぎから左足の親指付け根付近に痛みが出てきたからなのです。
おそらく痛風発作の初期症状だと自己診断。
今度の火曜日は久々にロングに出かける予定なので、症状がひどく
なる前に禁酒してミネラルウォーターの2ℓペットボトルをパソコン
の横に置いて水をガブ飲み中。
何とかこのまま治まってくれますように

自宅で夕飯を食べるとビールが飲みたくなってしまうので、自転車
雑誌が置いてあるラーメン屋に行って台湾ラーメンと麻婆飯で夕食。
あ~~~ぁ、ビール


2008年03月25日
治ったかも?
なんだか今朝は無駄に早起きをしてしまいました。
足の痛みはきれいさっぱり消えました。
多分・・・もう大丈夫でしょう。
自転車は仕事場に置いてあるので、出勤はクルマですが
帰宅時から自転車通勤復活です。
お花見帰宅ライドでポタポタ走りましょう
足の痛みはきれいさっぱり消えました。
多分・・・もう大丈夫でしょう。
自転車は仕事場に置いてあるので、出勤はクルマですが
帰宅時から自転車通勤復活です。
お花見帰宅ライドでポタポタ走りましょう

2008年03月24日
その後・・・
今朝から飲んだ水の量は4リットル
トイレに行った回数は数えていない。
右足にはシップを貼り換え、貼り換え、常に冷却!
そのおかげで、熱い痛みは消えた!
そして現在、調子に乗ってちょっとだけ飲酒中
これで大丈夫なら・・・きっと大丈夫だと思う
当分は一日2リットルの水分補給を欠かさずにしなくっちゃ。
桜もチラホラ咲き始めてきたので、そろそろ自転車通勤の復活も
考えなくては。
痛風のベテランになりつつある自分がイヤですが、一病息災で
持病と上手に付き合って健康管理に役立てていきます。
トイレに行った回数は数えていない。
右足にはシップを貼り換え、貼り換え、常に冷却!
そのおかげで、熱い痛みは消えた!
そして現在、調子に乗ってちょっとだけ飲酒中

これで大丈夫なら・・・きっと大丈夫だと思う

当分は一日2リットルの水分補給を欠かさずにしなくっちゃ。
桜もチラホラ咲き始めてきたので、そろそろ自転車通勤の復活も
考えなくては。
痛風のベテランになりつつある自分がイヤですが、一病息災で
持病と上手に付き合って健康管理に役立てていきます。
タグ :痛風
2008年03月23日
今朝から・・・・
今朝起きると、熱も下がって身体のだるさも無くなり風邪の症状は
ほとんど改善されていましたが、
しかし、ヤバイことになりました。
右足に熱い痛みがあります。
何もしていなくても痛いし、歩くときは少しかばってやらないと痛い
これは痛風発作の症状です
最近は飲酒量も控えめで、山に行ったときもコマメに水分補給をして
注意をしていたのに、何故なんでしょう?
風邪をひいて体力が落ちてしまったのがいけなかったのか?
尿酸値を抑える薬を飲んで、水をガブガブ飲んで、痛風クンと戦闘中!
今は小康状態を維持しています。このまま痛みが悪化しないことを願うのみ。
3月は自転車にも乗れず(乗らず)過ぎてしまいました。
とりあえず今は、体調の快復に全力を挙げましょう!
ほとんど改善されていましたが、
しかし、ヤバイことになりました。
右足に熱い痛みがあります。
何もしていなくても痛いし、歩くときは少しかばってやらないと痛い

これは痛風発作の症状です

最近は飲酒量も控えめで、山に行ったときもコマメに水分補給をして
注意をしていたのに、何故なんでしょう?
風邪をひいて体力が落ちてしまったのがいけなかったのか?
尿酸値を抑える薬を飲んで、水をガブガブ飲んで、痛風クンと戦闘中!
今は小康状態を維持しています。このまま痛みが悪化しないことを願うのみ。
3月は自転車にも乗れず(乗らず)過ぎてしまいました。
とりあえず今は、体調の快復に全力を挙げましょう!
タグ :痛風