2008年10月15日
自分の写真
一緒に乗鞍を走ったウニさんから写真が届きました。
知らない間にずいぶんたくさん盗撮されていたのには驚きましたが、
いつも自分の写真がほとんど無いので、嬉しい贈り物でした。




ウニしゃんありがとうございました
そして、お誕生日おめでとうございます♪
今朝は車で出勤しましたが、帰りは自転車。
しかし、先日の乗鞍の疲労が残っていて脚が動きません。
しばらくはリハビリライドに徹して、のんびりジテツウを楽しみます。



☆10月15日☆
走行距離 20.70 km
平均時速 23.8 km/h
最高速度 48.1 km/h
走行時間 0h52m04s
odo 2193.8 km
知らない間にずいぶんたくさん盗撮されていたのには驚きましたが、
いつも自分の写真がほとんど無いので、嬉しい贈り物でした。




ウニしゃんありがとうございました

そして、お誕生日おめでとうございます♪
今朝は車で出勤しましたが、帰りは自転車。
しかし、先日の乗鞍の疲労が残っていて脚が動きません。
しばらくはリハビリライドに徹して、のんびりジテツウを楽しみます。



☆10月15日☆
走行距離 20.70 km
平均時速 23.8 km/h
最高速度 48.1 km/h
走行時間 0h52m04s
odo 2193.8 km
Posted by MAMU at 20:52│Comments(10)
│ポタ&ライド
この記事へのコメント
大変ご無沙汰しております。
マム兄貴の勇姿、とくと拝見しました。
信州では歓迎式典もできず、申し訳ありません。
こちらは元気でやっておりますが、
兄貴のご様子も拝見できて安心しました。
これからもよろしくお願い致します。
マム兄貴の勇姿、とくと拝見しました。
信州では歓迎式典もできず、申し訳ありません。
こちらは元気でやっておりますが、
兄貴のご様子も拝見できて安心しました。
これからもよろしくお願い致します。
Posted by いまるぷ
at 2008年10月15日 20:56

写真はいつも撮る側ですから…
撮られると嬉しいもんですね!
それに自転車のポジションの欠点もよく分かります。
でも、分かっていても治せない(笑)
撮られると嬉しいもんですね!
それに自転車のポジションの欠点もよく分かります。
でも、分かっていても治せない(笑)
Posted by やまちゃん at 2008年10月15日 21:12
いまるぷ大隊長殿
低所順応障害の具合はいかがでしょう?
すぐ近くに特効薬となる地がたくさんあるので、
心配はしませんが、間もなく白銀の世界になるでしょうから、
今のうちに治療に励んで下さいませ。
最近の私は、自転車で山に登ることを覚えてしまい、
自らの2本の足を交互に動かして登坂する努力を怠って
おります。
一度、『喝』を入れてもらわなければ^^;)
低所順応障害の具合はいかがでしょう?
すぐ近くに特効薬となる地がたくさんあるので、
心配はしませんが、間もなく白銀の世界になるでしょうから、
今のうちに治療に励んで下さいませ。
最近の私は、自転車で山に登ることを覚えてしまい、
自らの2本の足を交互に動かして登坂する努力を怠って
おります。
一度、『喝』を入れてもらわなければ^^;)
Posted by MAMU (マム)
at 2008年10月15日 22:34

やまちゃん
今回はレンタルMTBだったので、ポジションはさておき
自分の写真を撮ってもらえたことに感謝です。
来年の春に『やまめの学校』でポジションをチェックして
もらうつもりです。
今回はレンタルMTBだったので、ポジションはさておき
自分の写真を撮ってもらえたことに感謝です。
来年の春に『やまめの学校』でポジションをチェックして
もらうつもりです。
Posted by MAMU (マム)
at 2008年10月15日 22:42

背景の季節感がいいですね〜。
そろそろこちらの山々も色づいてくるのかな?
記事を読ませていただいて乗鞍に行くなら
10月初旬までだとわかりましたよ。
そろそろこちらの山々も色づいてくるのかな?
記事を読ませていただいて乗鞍に行くなら
10月初旬までだとわかりましたよ。
Posted by BOO-G at 2008年10月16日 08:09
BOO-G さん
その年の気候にもよると思いますが、紅葉を眺めつつ
ヒルクラを楽しむなら9月下旬~10月初旬がベスト
シーズンだと思います。
でも、今年も9月29日に雪が降りましたから、天気図と
にらめっこしながら予定を立てるのが良いでしょうね。
その年の気候にもよると思いますが、紅葉を眺めつつ
ヒルクラを楽しむなら9月下旬~10月初旬がベスト
シーズンだと思います。
でも、今年も9月29日に雪が降りましたから、天気図と
にらめっこしながら予定を立てるのが良いでしょうね。
Posted by MAMU (マム) at 2008年10月16日 09:53
盗撮が役立って、、嬉しいです^^
俺もいつも、、人を撮っていますが、、、
イイ写真が撮れると、とっても嬉しいです!
喜んで頂けて、、有難うございます^0^
俺もいつも、、人を撮っていますが、、、
イイ写真が撮れると、とっても嬉しいです!
喜んで頂けて、、有難うございます^0^
Posted by ウニ at 2008年10月16日 20:53
ウニ さん
もしかしてパパラッチかと思うほどの写真ばかりでした。
全然気が付いていない私がアホなのかも?
たくさんの写真、本当にありがとうございました。
私、相当喜んでいます♪
もしかしてパパラッチかと思うほどの写真ばかりでした。
全然気が付いていない私がアホなのかも?
たくさんの写真、本当にありがとうございました。
私、相当喜んでいます♪
Posted by MAMU (マム)
at 2008年10月16日 21:17

確かに、自分の写真ってあんまり無いですよね。私もいつも、撮る側です。
動画で撮られてもみたいものです。
どんなこぎ方しているのやら、、、(;^_^A
動画で撮られてもみたいものです。
どんなこぎ方しているのやら、、、(;^_^A
Posted by MOW at 2008年10月16日 23:03
MOW さん
私もMOMOと走る時は撮影班になってしまいます。
自分の写真が欲しいときは、MOMOを待ってカメラを
渡して、自分が上り返すことになります。
いつか動画を撮ってもらいたいですね。
私もMOMOと走る時は撮影班になってしまいます。
自分の写真が欲しいときは、MOMOを待ってカメラを
渡して、自分が上り返すことになります。
いつか動画を撮ってもらいたいですね。
Posted by MAMU (マム)
at 2008年10月17日 00:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。