ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
MAMU
MAMU
愛知県在住。40半ばのおじさん
山登りのトレーニングのために始めた自転車通勤ですが、今では自転車の魅力にはまってしまい山よりも自転車一筋になってきました。
愛車はコラテックCORONES2
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2008年09月14日

安曇野より

今日は三人で乗鞍高原付近をポタっとして10時に解散となりました。
せっかく信州まで来たので安曇野のお義母さんに電話してみたら、寄っていくことになりました。
昼に安曇野に着いて蕎麦を食べてきました。そのまますぐに帰るわけにもいかず、夕飯を食べてから帰ることになってしまいました。
帰宅するのは日付が変わってからになるので、乗鞍の記事は明日アップします。



同じカテゴリー(自転車)の記事画像
少しだけ、女の子仕様に
MOMOの自転車
自転車通勤実験ボランティア
やまめの学校 受講!
やまめの学校 @  携帯投稿
『やまめの学校』へ
同じカテゴリー(自転車)の記事
 少しだけ、女の子仕様に (2009-10-21 23:29)
 MOMOの自転車 (2009-10-20 22:52)
 自転車通勤実験ボランティア (2009-08-26 17:55)
 やまめの学校 受講! (2009-07-22 16:21)
 やまめの学校 @ 携帯投稿 (2009-07-19 21:40)
 『やまめの学校』へ (2009-07-18 12:08)
この記事へのコメント
わぁ~蕎麦だ、そばだぁ~!!
食してみたいっす。(- ◇、-)

乗鞍記事楽しみにしてまーす!!
Posted by MOW at 2008年09月14日 20:21
やはり、、、蕎麦ですね^^
美味しそうです!
明日、、、ゆっくり記事を読ませて頂きます。
お疲れ様でした^0^
Posted by ウニ at 2008年09月14日 20:48
お疲れ様です~!更新楽しみです♪♪♪

安曇野はもう温かいお蕎麦ですか(゜ρ゜)
Posted by うさうさ at 2008年09月14日 21:27
MOW さん
今回はお義母さんお勧めの「栄作」に行こうとしたのですが、
満員で30分以上の待ち時間があったため、松川村の
青崎山荘で食べました。
もりそばのとろろ付きを注文したつもりだったのに、
メニューをよく見たら、汁かけって書いてありました。残念!
Posted by MAMU (マム) at 2008年09月15日 01:36
ウニ さん
軽く昼食を食べて、すぐに帰るつもりだったのですが・・・

乗鞍高原と比べると、安曇野が暑く感じられました。
これは冷たいとろろ蕎麦です。もり蕎麦にすればよかった。
Posted by MAMU (マム) at 2008年09月15日 01:39
うさ さん
行くはずだった「栄作」はカジカの天ぷらが美味しいとの
情報です。来年安曇野へ行かれたら、候補に入れて
みて下さい。
Posted by MAMU (マム) at 2008年09月15日 01:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
安曇野より
    コメント(6)