ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
MAMU
MAMU
愛知県在住。40半ばのおじさん
山登りのトレーニングのために始めた自転車通勤ですが、今では自転車の魅力にはまってしまい山よりも自転車一筋になってきました。
愛車はコラテックCORONES2
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2008年08月20日

ダンシング、MOMO

8月18日(月)安曇野から木崎湖、折り返して大町ダムへヒルクライム。
まずはMOMOのダンシングから。
ダンシング、MOMO


安曇野から木崎湖までは北アルプスを眺めながらの快適な道。
ダンシング、MOMO
ダラダラと少しずつ高度が上がります。
木崎湖をぐるっと一周して
ダンシング、MOMO
大町ダムまで、MOMOのヒルクライム初挑戦。
ダンシング、MOMO
交通量が少なくて景色もグゥ~~、快適な道路です。
傾斜は緩やかだけど、MOMOはヘロヘロウワーン
でも、写真を撮るよ~って言うと、最初の写真のように元気になります。

ダム湖でツーショット。MOMOはお母さんに電話で自慢中。
ダンシング、MOMO

大町ダムの上で、最近流行?の自転車を持ち上げるポーズ。
ダンシング、MOMO

蜂に刺されたダム直下の吊り橋。ちくしょ~~。
ダンシング、MOMO

蜂に刺されたあと、お義母さんと待ち合わせて蕎麦を食べに行きました。
お義母さんはミニバイクでMOMOの前を走っています。
ダンシング、MOMO


安曇野ぽた、一日目の様子でした。



タグ :安曇野ぽた

同じカテゴリー(ポタ&ライド)の記事画像
4年半ぶりに乗鞍へ
神戸ポタリング 本編
神戸ポタリング 前夜祭
ポタポタお花見
ALBA中部・関西合同びわいち
えっ、、、、今ごろ!!
同じカテゴリー(ポタ&ライド)の記事
 4年半ぶりに乗鞍へ (2013-09-26 10:46)
 神戸ポタリング 本編 (2011-04-22 13:28)
 神戸ポタリング 前夜祭 (2011-04-20 20:28)
 ポタポタお花見 (2011-04-07 11:09)
 ALBA中部・関西合同びわいち (2010-06-01 00:00)
 えっ、、、、今ごろ!! (2010-02-22 22:56)
この記事へのコメント
ももしゃん♪かちょいい~♪
スタイルいいっすね。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年08月20日 23:29
おお~ M&Mでヒルクライムですか
いいですね~!
MOMOさんのダンシングも決まってって
いつのまにか ちゃんとしたローディーですね♪
いつも夫婦で一緒に走っているM&M 楽しそうです♪
Posted by スーパーhiroちゃん at 2008年08月21日 01:35
イイ景色ですね!^^
モモさんのダンシングを見てるだけで、、、
満足です!
安曇野、、行ってみたい所の一つですね^0^
しかし、、、お母さん、、、原チャリで颯爽と先導しておられますね。素晴らしい・・・!
Posted by ウニ at 2008年08月21日 07:28
いやいや、楽しさが伝わってきますよ~

お義母様のミニバイクとMOMOさんの後姿…畑の道…良い構図ですね。
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2008年08月21日 08:12
たーぼう さん
MOMOを乗鞍に連れ出すには、褒めて褒めて
褒め倒すしかありません。
ありがとうございました。

スーパーhiroちゃん
ジワジワと登っていく坂道で、急な勾配ではありません。
機会があれば信州安曇野ポタへ是非どうぞ。涼しいですよ♪

今回もペダルを外し忘れてコケたので、ローディーの
一歩手前です。
Posted by MAMU (マム) at 2008年08月21日 14:54
ウニ さん
乗鞍で生のダンシングMOMOを見てやって下さい。
「坂は無理!」と言っていますが、みなさんの励ましと
暖かい気持ちが、その気にさせると思います。
お義母さんは、なるべく坂の緩やかな道を先導して
くれました。
Posted by MAMU (マム) at 2008年08月21日 14:57
やまちゃん
お義母さんは眼の治療中なので、バイクの運転は
久しぶりだったようですが、楽しそうに走っていました。
交通量が多い都会ではできない事ですが、田舎ならではの
変則ツーリングでした。
Posted by MAMU (マム) at 2008年08月21日 15:01
忙しくて、見落としてました。m(_ _)m
来年、この湖とダムに行こうと決定!!
そして、蕎麦巡りします。

MAMU さん、自転車しっかり持ち上げないと、、、、(笑)
Posted by MOWMOW at 2008年08月27日 22:21
MOW さん
MOW&うささんだったら、大町ダムまでの道のりでは
物足りないと思います。
立山黒部アルペンルートの起点がある扇沢までどうそ。
観光バスや行楽客のマイカーが多いので、鬱陶しいかも
しれませんが、その分声援があるかも?
ちひろ美術館の前の道路を真っ直ぐ行けば木崎湖です。
一周して戻ってきて、セブンイレブンの信号を右折して
ひたすら走れば扇沢ですから。

自転車が中途半端なのは、影を作って顔を隠すため
なのです。
Posted by MAMU (マム)MAMU (マム) at 2008年08月27日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ダンシング、MOMO
    コメント(9)