ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
MAMU
MAMU
愛知県在住。40半ばのおじさん
山登りのトレーニングのために始めた自転車通勤ですが、今では自転車の魅力にはまってしまい山よりも自転車一筋になってきました。
愛車はコラテックCORONES2
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2008年03月25日

帰宅お花見ライド

今日は火曜日で仕事がちょっとヒマだったので、いつもより早めに
仕事場を出発して、岩倉市の五条川沿いを走ってみました。

まだまだ咲きはじめで、ちら・・・ホラ・・・って感じですが、
一本だけ種類が違うのか?満開に近い樹がありました。
帰宅お花見ライド
ここは愛知県でも有名な桜並木なので、露天もたくさん並ぶし
人出も多く、満開の時期の夜に自転車で走るのは危険ですから
朝の楽しみですねニコニコ

ここ以外にも、いつもの緑地公園の桜もボチボチ咲きはじめていたので
自転車通勤が楽しくなりそうですドキッ

帰宅お花見ライド


帰宅お花見ライド帰宅お花見ライド帰宅お花見ライド
☆3月25日☆
走行距離 31.31 km
平均時速 21.9 km/h

最高速度 44.3 km/h
走行時間 1h25m30s
odo 14474.2 km



同じカテゴリー(ポタ&ライド)の記事画像
4年半ぶりに乗鞍へ
神戸ポタリング 本編
神戸ポタリング 前夜祭
ポタポタお花見
ALBA中部・関西合同びわいち
えっ、、、、今ごろ!!
同じカテゴリー(ポタ&ライド)の記事
 4年半ぶりに乗鞍へ (2013-09-26 10:46)
 神戸ポタリング 本編 (2011-04-22 13:28)
 神戸ポタリング 前夜祭 (2011-04-20 20:28)
 ポタポタお花見 (2011-04-07 11:09)
 ALBA中部・関西合同びわいち (2010-06-01 00:00)
 えっ、、、、今ごろ!! (2010-02-22 22:56)
この記事へのコメント
寒い寒いと思っていたのに
これからピンクの画像が
あちらこちらで見られるようになりそうですね。
Posted by BOO-G at 2008年03月25日 21:40
うちの方より、咲いているのかな?

こっちは、まだまだ二分咲きくらいって感じですかね
まぁ、早咲きの木もチラホラありますけど。
Posted by noinonoino at 2008年03月25日 21:44
BOO-G さん
今夜は指切りグローブで走ってきましたが、大丈夫でした。
季節はすっかり春ですね。
自転車関係のブログはピンク満開の予想です。
広島も開花したと、国営放送?のニュースで言っていました。

noino さん
あれは一本だけ、満開になっていた樹を写しただけで、
全体的には一分咲き程度ですね。
これから一週間くらいが見頃でしょう♪
Posted by MAMMUTMAMMUT at 2008年03月25日 21:58
こんばんは。
愛知県ではこんなに咲いているのですか?
ビックリですね~
安曇野では桜といえば「光城山」ですが、昨年は蕾の時に鳥に食べられてしまいました。今年はどうなることやら心配です。
Posted by ぐらっちぇ at 2008年03月25日 22:19
ぐらっちぇ さん
ここのところポカポカ陽気が続いているので、例年より
少し早い開花ですね。
「光城山」の桜の蕾を食べてしまったのはウソですね♪
4月下旬か5月初めに歩いてみたいです。
Posted by MAMMUTMAMMUT at 2008年03月25日 23:09
いまるぷです。春、爛漫ですね〜。空気も暖かくなってきて、風を切って走るのが楽しそうです。桜のあとは、また違う花が咲いて...お互いに春を満喫しましょう。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年03月25日 23:50
いまるぷ さん
安曇野もだんだん春めいてきたみたいですね。
桜が咲くのはもうしばらく先でしょうが、暖かくなるのは
うれしいものです。
Posted by MAMMUT at 2008年03月26日 06:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
帰宅お花見ライド
    コメント(7)