2008年02月05日
寒いよ!ポタ
今日は私のお休みの日。奥さんも有休という名のズル休み。
久しぶりに二人でポタへお出かけしてきました。
少しでも暖かくなるのを待って10時出発。
まずは、愛・地球博記念公園を目指します。
追い風で寒さも感じることなく順調に到着しました。

そういえば奥さんは今年初の自転車ですね。
そしてNEWウエアのお披露目です。
リニモを見物しながら小休止。雲が厚くて日差しがありません。寒い!

身体を温めるために坂道コースを提案したら、あっさり却下されたので
名古屋市内方面に向かうことにします。
冷えた身体のまま一気に坂を下りますが、向かい風と相まって激さむ
時折雲間から降り注ぐ太陽の温もりがありがたく感じられます

トヨタ博物館の前を通り過ぎて、名古屋市内へ。
市内へ入ると信号待ちが多くて、身体が温まりません。マジで寒いです。
とてもお外でラーメンなんて無理!冷え切った身体を温めるために
適当な中華料理屋さんに飛び込んで天津麺をいただきました。
しかし、外へ出た瞬間にやっぱり激さむ。ブルブル
もう少し走るつもりでしたが、無理です!寒いです。寒すぎます。
直帰することに決めたら、元気が出た奥さんは車道を爆走します。
Av17㎞/hと激ポタでした。

結局2時半に帰宅してしまい、中途半端な気分で焼酎を飲みながら
ブログの更新中です。



☆2月5日☆
走行距離 46.26 km
平均時速 17.0 km/h
最高速度 46.7 km/h
走行時間 2h43m15s
odo 13976.3 km
久しぶりに二人でポタへお出かけしてきました。
少しでも暖かくなるのを待って10時出発。
まずは、愛・地球博記念公園を目指します。
追い風で寒さも感じることなく順調に到着しました。
そういえば奥さんは今年初の自転車ですね。
そしてNEWウエアのお披露目です。
リニモを見物しながら小休止。雲が厚くて日差しがありません。寒い!
身体を温めるために坂道コースを提案したら、あっさり却下されたので
名古屋市内方面に向かうことにします。
冷えた身体のまま一気に坂を下りますが、向かい風と相まって激さむ

時折雲間から降り注ぐ太陽の温もりがありがたく感じられます

トヨタ博物館の前を通り過ぎて、名古屋市内へ。
市内へ入ると信号待ちが多くて、身体が温まりません。マジで寒いです。
とてもお外でラーメンなんて無理!冷え切った身体を温めるために
適当な中華料理屋さんに飛び込んで天津麺をいただきました。
しかし、外へ出た瞬間にやっぱり激さむ。ブルブル

もう少し走るつもりでしたが、無理です!寒いです。寒すぎます。
直帰することに決めたら、元気が出た奥さんは車道を爆走します。
Av17㎞/hと激ポタでした。

結局2時半に帰宅してしまい、中途半端な気分で焼酎を飲みながら
ブログの更新中です。



☆2月5日☆
走行距離 46.26 km
平均時速 17.0 km/h
最高速度 46.7 km/h
走行時間 2h43m15s
odo 13976.3 km
Posted by MAMU at 16:21│Comments(12)
│ポタ&ライド
この記事へのコメント
うわああ、寒そうな空ですねえ。
名古屋の道ならポタリングもいいかもしれませんね。
二人の趣味外一致してるなんて素晴らしいです。
名古屋の道ならポタリングもいいかもしれませんね。
二人の趣味外一致してるなんて素晴らしいです。
Posted by 古川さとし at 2008年02月05日 17:43
奥さんの後ろ姿・・・・。
かっこいいっ♪
かっこいいっ♪
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年02月05日 18:50
あらー奥さん真っ黒に大胆な赤の配色
かっちょえ〜!
お二人並んだショットがあればいいのに。
かっちょえ〜!
お二人並んだショットがあればいいのに。
Posted by BOO-G at 2008年02月05日 19:59
古川さとし さん
趣味が一致しているのは、私が引きずり込んだからです。
今日は、ホントに寒かったです。
たーぼう さん
うしろ姿の写真が大きすぎると文句を言っていましたが、
たーぼうさんのコメントを見てからご機嫌になりました。
ありがとうございます。
BOO-G さん
本人もちょっと気に入っているようで、名古屋市内を走って
いる時に、ショーウインドウのガラスに写る自分の姿を
何度も確認していました。
趣味が一致しているのは、私が引きずり込んだからです。
今日は、ホントに寒かったです。
たーぼう さん
うしろ姿の写真が大きすぎると文句を言っていましたが、
たーぼうさんのコメントを見てからご機嫌になりました。
ありがとうございます。
BOO-G さん
本人もちょっと気に入っているようで、名古屋市内を走って
いる時に、ショーウインドウのガラスに写る自分の姿を
何度も確認していました。
Posted by MAMMUT at 2008年02月05日 20:06
羨ましいなぁ~
夫婦ポタ…憧れるなぁ~
家は、もう可能性ありません…
どんなに誘っても、Хですもん(涙)
夫婦ポタ…憧れるなぁ~
家は、もう可能性ありません…
どんなに誘っても、Хですもん(涙)
Posted by やまちゃん at 2008年02月05日 21:44
やまちゃん
一人で黙々と走るよりは楽しいのですが、Avはガタ落ちに
なります。
でも、春になって暖かくなったら再度奥様を誘ってみて下さい。
桜の時季に、お花見ライドなんて素敵です♪
一人で黙々と走るよりは楽しいのですが、Avはガタ落ちに
なります。
でも、春になって暖かくなったら再度奥様を誘ってみて下さい。
桜の時季に、お花見ライドなんて素敵です♪
Posted by MAMMUT
at 2008年02月05日 22:05

羨ましいですね♪
うちの奥さんは興味全く無しです・・・
早く息子が大きくならないかと心待ちにしていますが、大きくなるとオヤジには付き合ってくれなくなりそうで・・・
うちの奥さんは興味全く無しです・・・
早く息子が大きくならないかと心待ちにしていますが、大きくなるとオヤジには付き合ってくれなくなりそうで・・・
Posted by 賢 at 2008年02月05日 22:20
おぉぉおおおお!!!
ベッピンさんの奥様♪
いつまにやら♪
本格てきな♪ライダーに!!
変身♪(/0・)/
とぉ~!!\(・0・)/
そりは・・・
仮面ライダーよ\(・0\)
カツコイイ!!!
そして♪
ベッピンさんの奥様♪
いつまにやら♪
本格てきな♪ライダーに!!
変身♪(/0・)/
とぉ~!!\(・0・)/
そりは・・・
仮面ライダーよ\(・0\)
カツコイイ!!!
そして♪
Posted by 虹っ子s
at 2008年02月06日 08:42

賢さん
是非奥様にも乗ってもらえるように、説得しましょう。
そうすると、サイクル用品を買うときに理解が得られやすいですよ♪
是非奥様にも乗ってもらえるように、説得しましょう。
そうすると、サイクル用品を買うときに理解が得られやすいですよ♪
Posted by MAMMUT at 2008年02月06日 09:45
虹っ子s さん
過大なお褒めのお言葉ありがとうございます。
みなさまの温かいコメントがうちの奥さんのヤル気を
引き出させています。
今後もよろしくお願いしますね♪
過大なお褒めのお言葉ありがとうございます。
みなさまの温かいコメントがうちの奥さんのヤル気を
引き出させています。
今後もよろしくお願いしますね♪
Posted by MAMMUT at 2008年02月06日 09:49
激ポタ・・・・・
同感です。
私も相方の彼女と走るときは、「もっと早く走れよー」と心で嘆いていますが・・・・・・
所詮無理な注文です。
やはり、おおらかな気持ちになって、一緒に走ってくれる相方に速度を合わせ激ポタを楽しんでします。
ママチャリの場合は相方の方が何故か早いんです。
同感です。
私も相方の彼女と走るときは、「もっと早く走れよー」と心で嘆いていますが・・・・・・
所詮無理な注文です。
やはり、おおらかな気持ちになって、一緒に走ってくれる相方に速度を合わせ激ポタを楽しんでします。
ママチャリの場合は相方の方が何故か早いんです。
Posted by look381 at 2008年02月09日 11:02
look381 さん
「もうちょっと速く走ろう!」って言っても、ダメですね。
一緒に走ってもらえるだけで良しとしなければ。
でも、Av21㎞くらいまでは頑張って欲しいのが本音です。
「もうちょっと速く走ろう!」って言っても、ダメですね。
一緒に走ってもらえるだけで良しとしなければ。
でも、Av21㎞くらいまでは頑張って欲しいのが本音です。
Posted by MAMMUT
at 2008年02月09日 12:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。