2007年11月23日
知多半島CR ポタリング
いつもより少しだけ朝寝坊をして、暖かくなった頃合いを見計らって奥さんとポタに行ってきました。
愛知県建設部道路維持課が管理しているサイクリングロードがあることを知って、初心者の奥さんでも安全だろうと軽い気持ちで走りに出かけました。
ところが、まだ完全に整備されていなくて一般道を走るところもあって、ちょっとヒヤヒヤしましたが無事に帰ってきました。
とりあえず、奥さんのライド風景を。
小さい画像でしか掲載を許されなかったので・・・そして、ノーヘルでごめんなさい。
良い子は真似しないでね。

本日のランチも肉まん。
ドン「今日は⑦‐⑪の安いやつだね」

ここが折り返し地点(ホントは起点です)
HPでは片道31キロなのですが、途中でルートが分からなくなってうろうろしていたら走行は70㎞になってしまいました。
往路は追い風にのって快調にグイグイ進みましたが、復路はメチャメチャなアゲインスト
奥さんに「もうちょっと速く走ろう!」って言ったら、そっけなく「無理!」って言い返されました
どうやら膝や肩など等アチコチが痛かったようで、途中からは「しゃべるのもイヤ」って、不機嫌になってしまいました。この頃には、日も傾きはじめて日没が心配な状況。
影がこんなにノッポさん

夕方5時前、日没前にデポ地に帰着し、奥さんの初ロングは苦痛と共に無事終了したのでした。



☆11月23日☆
走行距離 70.64 km
平均時速 18.1 km/h
最高速度 52.8 km/h
走行時間 3h54m05s
odo 12209.7 km
愛知県建設部道路維持課が管理しているサイクリングロードがあることを知って、初心者の奥さんでも安全だろうと軽い気持ちで走りに出かけました。
ところが、まだ完全に整備されていなくて一般道を走るところもあって、ちょっとヒヤヒヤしましたが無事に帰ってきました。
とりあえず、奥さんのライド風景を。
小さい画像でしか掲載を許されなかったので・・・そして、ノーヘルでごめんなさい。
良い子は真似しないでね。
本日のランチも肉まん。
ドン「今日は⑦‐⑪の安いやつだね」
ここが折り返し地点(ホントは起点です)
HPでは片道31キロなのですが、途中でルートが分からなくなってうろうろしていたら走行は70㎞になってしまいました。
往路は追い風にのって快調にグイグイ進みましたが、復路はメチャメチャなアゲインスト

奥さんに「もうちょっと速く走ろう!」って言ったら、そっけなく「無理!」って言い返されました

どうやら膝や肩など等アチコチが痛かったようで、途中からは「しゃべるのもイヤ」って、不機嫌になってしまいました。この頃には、日も傾きはじめて日没が心配な状況。
影がこんなにノッポさん
夕方5時前、日没前にデポ地に帰着し、奥さんの初ロングは苦痛と共に無事終了したのでした。



☆11月23日☆
走行距離 70.64 km
平均時速 18.1 km/h
最高速度 52.8 km/h
走行時間 3h54m05s
odo 12209.7 km
Posted by MAMU at 21:12│Comments(15)
│自転車
この記事へのコメント
良いなぁ~!
羨ましいです、やはり5年は遅かったかなぁ~
自転車教えるの…
家の奥さんでは絶対無理ですね!
まぁ、ポチポチ観光名所を歩くのが精一杯ですね。
羨ましいです、やはり5年は遅かったかなぁ~
自転車教えるの…
家の奥さんでは絶対無理ですね!
まぁ、ポチポチ観光名所を歩くのが精一杯ですね。
Posted by やまちゃん at 2007年11月23日 21:25
あそこが痛い。ここが痛い。と、文句も多いですが
うちの奥さんは根性があるので、へこたれそうになりながらも
ついてきてくれます。
観光名所でも近所の買い物でも、いつまでも一緒に
行けるのが何より大切なのではないでしょうか。
うちの奥さんは根性があるので、へこたれそうになりながらも
ついてきてくれます。
観光名所でも近所の買い物でも、いつまでも一緒に
行けるのが何より大切なのではないでしょうか。
Posted by MAMMUT
at 2007年11月23日 21:47

奥さんにこのAVは適切だと思いますね。(初心者時の経験上)
でも距離はちょっと長すぎたかな?
最初は片道20kmで、往復40kmでも、
乗った〜って感じだったから。
奥さん根性あるみたいだから、すぐに
BOO-Gより走れるようになったりしそうですね。
でも距離はちょっと長すぎたかな?
最初は片道20kmで、往復40kmでも、
乗った〜って感じだったから。
奥さん根性あるみたいだから、すぐに
BOO-Gより走れるようになったりしそうですね。
Posted by BOO-G at 2007年11月23日 22:21
はい。その通りで、ちょっと距離が長すぎたことを
反省しています。が、これで100キロまではなんとか
なるんじゃないかと、内心ひそかに目論んでいます。
お正月に一泊二日でアワイチ?しまなみ?なんてね♪
うちの奥さんは、みなさんに褒めていただけると、
根性が100倍くらいUPしますので、よろしくです。
反省しています。が、これで100キロまではなんとか
なるんじゃないかと、内心ひそかに目論んでいます。
お正月に一泊二日でアワイチ?しまなみ?なんてね♪
うちの奥さんは、みなさんに褒めていただけると、
根性が100倍くらいUPしますので、よろしくです。
Posted by MAMMUT
at 2007年11月23日 22:50

お疲れ様でした。
良い感じですね。
自転車並べた写真はかっこいいです。
良い感じですね。
自転車並べた写真はかっこいいです。
Posted by たーぼう(次郎)
at 2007年11月23日 23:51

ありがとうございます。
奥「私、今までに20キロくらいしか走ったことがないもん」
と、文句を言ってましたが、負けず嫌いの性格が幸いして
こんな距離に付き合ってくれました♪
奥「私、今までに20キロくらいしか走ったことがないもん」
と、文句を言ってましたが、負けず嫌いの性格が幸いして
こんな距離に付き合ってくれました♪
Posted by MAMMUT
at 2007年11月24日 00:16

AV・・・走行距離・・・
あたいとさほど変わらない・・・f(・▽・;;;)
自転車乗りの
女性は♪
「美人が多い!!(。<)ノ」
とお伝えください♪
あたいとさほど変わらない・・・f(・▽・;;;)
自転車乗りの
女性は♪
「美人が多い!!(。<)ノ」
とお伝えください♪
Posted by 虹っ子s
at 2007年11月24日 09:43

あっ!!
しゃ「ハンドルが(手)痛そうなのにゃ(^・▽・^)ノ♪」
しゃ「ハンドルが(手)痛そうなのにゃ(^・▽・^)ノ♪」
Posted by 虹っ子s
at 2007年11月24日 09:45

虹っ子s さん
前に「美人が多い!!(。<)ノ」のコメントをいただいた後、
それに乗せられて、奥さんはロードバイクを買う決心を
したのです♪
Avや距離は、これからボチボチ進化することを
期待しつつ、『褒めちぎり作戦!』を遂行します。
前に「美人が多い!!(。<)ノ」のコメントをいただいた後、
それに乗せられて、奥さんはロードバイクを買う決心を
したのです♪
Avや距離は、これからボチボチ進化することを
期待しつつ、『褒めちぎり作戦!』を遂行します。
Posted by MAMMUT at 2007年11月24日 10:54
よっ♪
奥さん美人よ♪
奥さん美人よ♪
Posted by 虹っ子s
at 2007年11月24日 14:01

70kmは、辛かったでしょうね
私も60km(斑鳩や法隆寺あたりあたりだったかな・・・)で、「もぅ嫌だ~!!」と思いました(笑)
これからは、寒くなり風も乾燥するので奥様のお肌ケアも気づかってあげて下さいね(^.^)
私も60km(斑鳩や法隆寺あたりあたりだったかな・・・)で、「もぅ嫌だ~!!」と思いました(笑)
これからは、寒くなり風も乾燥するので奥様のお肌ケアも気づかってあげて下さいね(^.^)
Posted by ゆうとまま at 2007年11月24日 16:08
こんばんは~
めっちゃ走ってますね!
奥様のご機嫌はなおりましたか?
めっちゃ走ってますね!
奥様のご機嫌はなおりましたか?
Posted by mimi at 2007年11月24日 16:56
ゆうとまま さん
いきなり70㎞はつらかったようです。
スキンケアの事は分かりませんので、本人任せですね。
シミが気になるのは私も同じです♪
mimi さん
帰りのクルマの中で爆睡して、味噌煮込みうどんを
食べたらすっかり上機嫌になりました。
いきなり70㎞はつらかったようです。
スキンケアの事は分かりませんので、本人任せですね。
シミが気になるのは私も同じです♪
mimi さん
帰りのクルマの中で爆睡して、味噌煮込みうどんを
食べたらすっかり上機嫌になりました。
Posted by MAMMUT at 2007年11月24日 20:31
いい感じに、奥様の洗脳が・・・(笑)
うちは・・・ダメですね・・・。
負けず嫌いでもなければ
根性も無いですし・・・。
まぁ、ゆっくり洗脳・・・出来るといいなぁ・・・(苦笑)
うちは・・・ダメですね・・・。
負けず嫌いでもなければ
根性も無いですし・・・。
まぁ、ゆっくり洗脳・・・出来るといいなぁ・・・(苦笑)
Posted by noino
at 2007年11月25日 00:15

noino さん
最近ではネットでウエアを物色するようになりました。
少しずつですが、確実に洗脳されていますね。
元々、ママチャリで片道5キロを通勤していますから
取り付きやすかったのだと思います。
最近ではネットでウエアを物色するようになりました。
少しずつですが、確実に洗脳されていますね。
元々、ママチャリで片道5キロを通勤していますから
取り付きやすかったのだと思います。
Posted by MAMMUT at 2007年11月25日 09:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。