2009年06月16日
知多半島 177㎞ポタリング
今日は6月最後の休みでした。一人で山岳ライドに出かける予定
を立てていたのですが、MOMOに走る?って聞いてみたら坂は嫌
だけど平地なら走りたいと云うので、ビワイチか知多イチで
悩んだ末、知多半島一周に出かけてきました。
市街地込みで160キロくらいになるので、5時半出発です。
早朝の市街地はガラガラで走りやすいですね。
約30㎞走ったところで、H6YKさんのブログで紹介されていた
ハートブレッドアンティークで休憩。
名物?チョコリングはデカすぎるので、これにしました。
軽くエネルギーを補給したら、ランチの海老フライを目指して
時間調整をしながらポタポタと進みます。
海沿いの道は気持ちいいです

ランチを食べに来たのはこの地方では有名なまるは食堂。
平日の午前11時なのに、満員でした。
たくさん食べてしまうと、走れなくなるので控えめにしておきました。
これだけでもけっこう満腹です。
次は豊浜の魚ひろばで買い物の予定でしたが、なんと定休日
せっかくユニクロリュックを持ってきたのに・・・
仕方がないので帰りましょう。
追い風に押されて順調に進みます、野間灯台で小休止。
ここからしばらく進んだ所で、「えびせんべいの里」の看板に
釣られて少しだけヒルクライム。
ここでは試食コーナー
から試食品を持ってきて、無料のコーヒー
で
まったりさせてもらいました。
やっぱり平地ばかりでは面白くないので、ちょっとアップダウンの
続く裏道へ入ります。
疲れているMOMOは必死にダンシング!(12%の看板がありました)内緒
このあとは知多半島サイクリングロードを使って半田へ。
ここから常滑方面に向かったところでルートミスをしてしまい、
無駄な時間と距離を費やしてしまいました。
150㎞ちょっとの予定が25㎞もオーバー
疲れきっているMOMOはスーパーポタになりましたが、1ヶ月以上
自転車に乗っていなかったのに、文句も言わずに完走しました。
よく頑張りました




☆6月16日☆
走行距離 177.64 km
平均時速 19.8 km/h
走行時間 8h58m18s
最高速度 53.9 km/h
odo 6076.1 km
を立てていたのですが、MOMOに走る?って聞いてみたら坂は嫌
だけど平地なら走りたいと云うので、ビワイチか知多イチで
悩んだ末、知多半島一周に出かけてきました。
市街地込みで160キロくらいになるので、5時半出発です。
早朝の市街地はガラガラで走りやすいですね。
約30㎞走ったところで、H6YKさんのブログで紹介されていた
ハートブレッドアンティークで休憩。
名物?チョコリングはデカすぎるので、これにしました。
軽くエネルギーを補給したら、ランチの海老フライを目指して
時間調整をしながらポタポタと進みます。
海沿いの道は気持ちいいです

ランチを食べに来たのはこの地方では有名なまるは食堂。
平日の午前11時なのに、満員でした。
たくさん食べてしまうと、走れなくなるので控えめにしておきました。
次は豊浜の魚ひろばで買い物の予定でしたが、なんと定休日

仕方がないので帰りましょう。
追い風に押されて順調に進みます、野間灯台で小休止。
ここからしばらく進んだ所で、「えびせんべいの里」の看板に
釣られて少しだけヒルクライム。
ここでは試食コーナー
まったりさせてもらいました。
やっぱり平地ばかりでは面白くないので、ちょっとアップダウンの
続く裏道へ入ります。
疲れているMOMOは必死にダンシング!(12%の看板がありました)内緒
このあとは知多半島サイクリングロードを使って半田へ。
ここから常滑方面に向かったところでルートミスをしてしまい、
無駄な時間と距離を費やしてしまいました。
150㎞ちょっとの予定が25㎞もオーバー

疲れきっているMOMOはスーパーポタになりましたが、1ヶ月以上
自転車に乗っていなかったのに、文句も言わずに完走しました。
よく頑張りました





☆6月16日☆
走行距離 177.64 km
平均時速 19.8 km/h
走行時間 8h58m18s
最高速度 53.9 km/h
odo 6076.1 km
Posted by MAMU at 22:21│Comments(21)
│ポタ&ライド
この記事へのコメント
リハビリから一気に177kmライドですか〜?
なんだかすごいステップですね。
それにMOMOさんも、この距離に挑むだけでも立派です。
なんだかすごいステップですね。
それにMOMOさんも、この距離に挑むだけでも立派です。
Posted by BOO-G at 2009年06月17日 09:02
BOO-G さん
超スローペースのポタリングですから、長い距離を
走った疲れはほとんどありません。
MOMOには辛い距離だったようで、今日は
自宅で静養しています。
超スローペースのポタリングですから、長い距離を
走った疲れはほとんどありません。
MOMOには辛い距離だったようで、今日は
自宅で静養しています。
Posted by MAMU (マム) at 2009年06月17日 17:52
ひゃ~~~!モモさん177km走ったんですか????
俺の周りの女性の中では最強です!^^
俺もちょっと走ろうと思っています!!
何キロ走ればいいのか??どうやったらスッキリするのか??
まだ、、膝も痛いので無理は出来ませんが、、行ってきます!!
マムさん、、、一緒にロングに行って頂けませんか?二人だときっと、、、挫折しまくりだと思いますが・・・・・・・σ(^_^;)?
俺の周りの女性の中では最強です!^^
俺もちょっと走ろうと思っています!!
何キロ走ればいいのか??どうやったらスッキリするのか??
まだ、、膝も痛いので無理は出来ませんが、、行ってきます!!
マムさん、、、一緒にロングに行って頂けませんか?二人だときっと、、、挫折しまくりだと思いますが・・・・・・・σ(^_^;)?
Posted by ウニ at 2009年06月17日 20:02
お久しぶりです^^
MAMUさん、痛風良くなってきたみたいで
すね。
ダンシングMOMOさんカッコいい~!
177kmも走られたのですね!
MAMUさんもMOMOさんもすごっ!(@_@;)
特大海老フライ美味しそう~食べたくなりますね。
お天気にも恵まれて良かったですね。
MAMUさん、痛風良くなってきたみたいで
すね。
ダンシングMOMOさんカッコいい~!
177kmも走られたのですね!
MAMUさんもMOMOさんもすごっ!(@_@;)
特大海老フライ美味しそう~食べたくなりますね。
お天気にも恵まれて良かったですね。
Posted by eco at 2009年06月17日 21:25
こんばんは~。
すんげぇ~、MAMU さん、、、、じゃなくて
MOMOさん・・・(^-^)vブィ!
いくらアップダウンが少ないとはいえ、
その距離はたいしたもんですね~。
Usa(うさ)に、ムチ打たないといけなくなりました。(笑)
だって、MOMOさんふだんそんなに走ってないんですよね???(ジテツウしてますの?)
それにしても、久しぶりに走ってこの距離でしょ。
もう脱帽ですわ。お疲れ様っす。
すんげぇ~、MAMU さん、、、、じゃなくて
MOMOさん・・・(^-^)vブィ!
いくらアップダウンが少ないとはいえ、
その距離はたいしたもんですね~。
Usa(うさ)に、ムチ打たないといけなくなりました。(笑)
だって、MOMOさんふだんそんなに走ってないんですよね???(ジテツウしてますの?)
それにしても、久しぶりに走ってこの距離でしょ。
もう脱帽ですわ。お疲れ様っす。
Posted by MOW
at 2009年06月17日 21:37

リハビリでいきなり170kmとは凄いですね。
最近150km超えた事ないなあ
週末のビワイチが心配です
最近150km超えた事ないなあ
週末のビワイチが心配です
Posted by ジン at 2009年06月17日 22:02
MAMUさんもMOMOさんも凄い~♪♪
どうやったら女子で(笑)177kmも走れるんだろう!?
しかも最後のダンシング、”疲れてる”と書いてはあるけど、余裕ありそうに見えますよ!!
ランチの海老フリャ~、これが元気の素??いえ、MAMUさんの愛ですよね!!!
どうやったら女子で(笑)177kmも走れるんだろう!?
しかも最後のダンシング、”疲れてる”と書いてはあるけど、余裕ありそうに見えますよ!!
ランチの海老フリャ~、これが元気の素??いえ、MAMUさんの愛ですよね!!!
Posted by うさ
at 2009年06月17日 22:09

ウニ さん
MOMOはビワイチを志願したのですが、オール
フラットの琵琶湖は私がNGでした。
でも、全く自転車に乗っていないのに、150㎞を志願したMOMOに驚きました。
挫折しまくりのロングで良ければ、是非ご一緒
させて下さい。
15時間くらいなら走れると思います。
MOMOはビワイチを志願したのですが、オール
フラットの琵琶湖は私がNGでした。
でも、全く自転車に乗っていないのに、150㎞を志願したMOMOに驚きました。
挫折しまくりのロングで良ければ、是非ご一緒
させて下さい。
15時間くらいなら走れると思います。
Posted by MAMU (マム) at 2009年06月17日 22:40
eco さん
お久しぶりぃ~~ ^^;)
おかげさまで、痛風は何とか治りつつあります。
MOMOは根性だけで走りきったものの、今日は
ダウンしていました。
また名古屋でご一緒できる機会があれば、
往復90㎞くらいで、海老フライ付きのコースを
走りましょう。
お久しぶりぃ~~ ^^;)
おかげさまで、痛風は何とか治りつつあります。
MOMOは根性だけで走りきったものの、今日は
ダウンしていました。
また名古屋でご一緒できる機会があれば、
往復90㎞くらいで、海老フライ付きのコースを
走りましょう。
Posted by MAMU (マム) at 2009年06月17日 22:47
MOW さん
距離が長ければいいって、ものじゃありません。
距離が短くても峠の方が楽しいです。
うささんなら、150でも200でも簡単に
走れると思いますので、ムチ打つ必要はないでしょう。
MOMOは買い物の時にチャリに乗るくらいで、
ほとんど乗っていません。
ロードに乗ったのは50日ぶりくらいだったはずです。
距離が長ければいいって、ものじゃありません。
距離が短くても峠の方が楽しいです。
うささんなら、150でも200でも簡単に
走れると思いますので、ムチ打つ必要はないでしょう。
MOMOは買い物の時にチャリに乗るくらいで、
ほとんど乗っていません。
ロードに乗ったのは50日ぶりくらいだったはずです。
Posted by MAMU (マム) at 2009年06月17日 22:54
ジン さん
いつも「やまめ理論」の詳細を拝見しています。
ビワイチに行かれるのですね。
北湖だけなら全然大丈夫ですよ。奥琵琶湖も
オプションしちゃいましょう。
ただ、週末はお天気がヤバそうな感じなので、
無理しないようにして下さいね。
いつも「やまめ理論」の詳細を拝見しています。
ビワイチに行かれるのですね。
北湖だけなら全然大丈夫ですよ。奥琵琶湖も
オプションしちゃいましょう。
ただ、週末はお天気がヤバそうな感じなので、
無理しないようにして下さいね。
Posted by MAMU (マム) at 2009年06月17日 22:57
うさ さん
うささんにダンシングを褒めてもらってMOMOは
とっても喜んでいます。
スーパーポタだったら、200㎞くらいは
走れますよ。
海老フライパワーは130㎞地点で切れました。
残りは遅くても、褒めて褒めて褒め倒して
走ってもらいました。
うささんにダンシングを褒めてもらってMOMOは
とっても喜んでいます。
スーパーポタだったら、200㎞くらいは
走れますよ。
海老フライパワーは130㎞地点で切れました。
残りは遅くても、褒めて褒めて褒め倒して
走ってもらいました。
Posted by MAMU (マム) at 2009年06月17日 23:05
うほ~~~MOMOさんすごい!!
我が家の嫁も走れるようになってくれると良いなあ~。
途中グルメポイントなど入れると女性にはいいかもですね~。参考になりました^^
我が家の嫁も走れるようになってくれると良いなあ~。
途中グルメポイントなど入れると女性にはいいかもですね~。参考になりました^^
Posted by tadayan at 2009年06月17日 23:51
微妙に食事が痛風対応になってたりして..w
Posted by giri at 2009年06月18日 02:10
tadayan さん
もう少しペースを上げて走れるようになれば、
もっと遠くまで行けるのですが、今のところ
MOMOにはこれが限界のようです。
時間がかかっても、この距離を走ったことは
褒めてやりたいと思っています。
tadayanさんも奥様と走れるようになると
いいですね♪
もう少しペースを上げて走れるようになれば、
もっと遠くまで行けるのですが、今のところ
MOMOにはこれが限界のようです。
時間がかかっても、この距離を走ったことは
褒めてやりたいと思っています。
tadayanさんも奥様と走れるようになると
いいですね♪
Posted by MAMU (マム)
at 2009年06月18日 19:19

MAMUさんはさて置き(笑)
MOMOさんは凄いですね~!!
170Kmオーバーですか!
よく頑張りました!
MAMUさん、奥さんがここまで頑張ったんだからもっとほめてあげないといけませんね~!
MOMOさんは凄いですね~!!
170Kmオーバーですか!
よく頑張りました!
MAMUさん、奥さんがここまで頑張ったんだからもっとほめてあげないといけませんね~!
Posted by やまちゃん
at 2009年06月18日 21:48

やまちゃん
やっぱり、「さて置かれました」
ゆっくりペースでもこの距離を走ったことは
褒めるべきでしょうね。
しかし・・・・・・
本人は次の目標を200㎞に設定したようなので、
その時に褒めちぎってあげようと思っています。
次は、琵琶湖完全1周に連れ出します。
やっぱり、「さて置かれました」
ゆっくりペースでもこの距離を走ったことは
褒めるべきでしょうね。
しかし・・・・・・
本人は次の目標を200㎞に設定したようなので、
その時に褒めちぎってあげようと思っています。
次は、琵琶湖完全1周に連れ出します。
Posted by MAMU (マム) at 2009年06月18日 23:50
おつかれっす!^^
復帰していきなり177kmですか?すっげ~・・・ってMOMOさんも一緒!???
177km走っちゃたんですか?MOMOさんもすっげ~!
いつの間にか実力アップしてたんですね・・・って乗ってないはずなのに・・・睡眠学習?(笑)
鈴鹿エンデューロエントリーしておきましたよ♪ 表彰台めざして・・・ってそれは無理!(笑)
レーシングコースをマイペースでポタって楽しく走りましょうね♪
復帰していきなり177kmですか?すっげ~・・・ってMOMOさんも一緒!???
177km走っちゃたんですか?MOMOさんもすっげ~!
いつの間にか実力アップしてたんですね・・・って乗ってないはずなのに・・・睡眠学習?(笑)
鈴鹿エンデューロエントリーしておきましたよ♪ 表彰台めざして・・・ってそれは無理!(笑)
レーシングコースをマイペースでポタって楽しく走りましょうね♪
Posted by スーパーhiroちゃん at 2009年06月19日 00:51
スーパーhiroちゃん
まだ足の腫れが治っていないのですが、走りたくて
我慢できずにロングに行ってみました。
MOMOは睡眠学習の達人かもしれません。
鈴鹿のエントリーありがとう。
一人5周くらい走ればいいのかな?
サイクルイベント初参加なので、色々教えて
下さいね。
鈴鹿に向けて、「定光寺朝練」行きましょう。
まだ足の腫れが治っていないのですが、走りたくて
我慢できずにロングに行ってみました。
MOMOは睡眠学習の達人かもしれません。
鈴鹿のエントリーありがとう。
一人5周くらい走ればいいのかな?
サイクルイベント初参加なので、色々教えて
下さいね。
鈴鹿に向けて、「定光寺朝練」行きましょう。
Posted by MAMU (マム) at 2009年06月19日 12:56
MAMUさんこんにちは。
はじめまして!CHIKAと申します。
スーパーhiroちゃんのところからやってまいりました。
前に私のブログにコメントいただき、ありがとうございました。
MAMUさんのブログは、よく拝見していて、コメントを残そうと思いながらなかなか勇気が出ず、
今日になってしまいました。
知多177kmす、すごいです。
MOMOさんは、50日もロードバイクに乗っていらっしゃらず、
この距離を達成されたのですね。
そして、早朝に出られたとはいえ、距離を走りながらも、しっかり色々なところに寄っていらっしゃるご様子、重ねて驚きです!
知多はよく走るのですが、いつも70km程でヘロンヘロンになってしまいます。
177kmは未知の世界ですが、ロングライドには憧れます。
最後の「よく頑張りました。」というMOMOさんへの一文、
胸がキュンとしました。
素敵なご夫婦の関係ですね。
機会があれば、いつかご一緒させてくださいませ。
はじめまして!CHIKAと申します。
スーパーhiroちゃんのところからやってまいりました。
前に私のブログにコメントいただき、ありがとうございました。
MAMUさんのブログは、よく拝見していて、コメントを残そうと思いながらなかなか勇気が出ず、
今日になってしまいました。
知多177kmす、すごいです。
MOMOさんは、50日もロードバイクに乗っていらっしゃらず、
この距離を達成されたのですね。
そして、早朝に出られたとはいえ、距離を走りながらも、しっかり色々なところに寄っていらっしゃるご様子、重ねて驚きです!
知多はよく走るのですが、いつも70km程でヘロンヘロンになってしまいます。
177kmは未知の世界ですが、ロングライドには憧れます。
最後の「よく頑張りました。」というMOMOさんへの一文、
胸がキュンとしました。
素敵なご夫婦の関係ですね。
機会があれば、いつかご一緒させてくださいませ。
Posted by CHIKA at 2009年06月23日 09:45
CHIKA さん
コメントありがとうございます。
MOMOは坂が嫌いなので、平地ポタになりました。
ただ長い距離を走れば良いとは思っていませんが、
これで少し自信がついたと思います。
hiroちゃんと乗鞍やビワイチに行こうと話を
していますので、機会があれば是非一緒に走りましょう。
私は休みが少ないのですが、MOMOは比較的
時間が自由になるので、ご迷惑でなければ
誘ってやって下さい。
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
MOMOは坂が嫌いなので、平地ポタになりました。
ただ長い距離を走れば良いとは思っていませんが、
これで少し自信がついたと思います。
hiroちゃんと乗鞍やビワイチに行こうと話を
していますので、機会があれば是非一緒に走りましょう。
私は休みが少ないのですが、MOMOは比較的
時間が自由になるので、ご迷惑でなければ
誘ってやって下さい。
これからもよろしくお願いします。
Posted by MAMU (マム) at 2009年06月23日 17:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |