2008年10月28日
エアポートウォーク名古屋
先日、県営名古屋空港にエアポートウォークと称するショッピングモール?
がオープンしました。
今朝、ちょっと回り道をして写真を撮ってきました。
この影響で日曜日の午後、車で帰宅する時に大渋滞に巻き込まれて
しまい、大迷惑を被った私です
大規模なショッピングセンターを作るのは企業の勝手ですが、
オープン時の交通渋滞対策を考えてくれないと困りますね。
いつもお酒を買う激安酒店がこのすぐ近くなので、オープンの混雑が早く
おさまってくれないと、我が家の酒蔵が空っぽになってしまいます。
今日、最後の焼酎を開封したので、すでに大ピンチなんです


☆10月28日☆
走行距離 44.43 km
平均時速 22.1 km/h
最高速度 45.0 km/h
走行時間 2h00m18s
odo 2726.2 km
がオープンしました。
この影響で日曜日の午後、車で帰宅する時に大渋滞に巻き込まれて
しまい、大迷惑を被った私です

大規模なショッピングセンターを作るのは企業の勝手ですが、
オープン時の交通渋滞対策を考えてくれないと困りますね。
いつもお酒を買う激安酒店がこのすぐ近くなので、オープンの混雑が早く
おさまってくれないと、我が家の酒蔵が空っぽになってしまいます。
今日、最後の焼酎を開封したので、すでに大ピンチなんです



☆10月28日☆
走行距離 44.43 km
平均時速 22.1 km/h
最高速度 45.0 km/h
走行時間 2h00m18s
odo 2726.2 km
Posted by MAMU at 21:40│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
我が家の酒蔵ももう残っていません。
明日で切れるか今晩かってかんじです。
明日で切れるか今晩かってかんじです。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年10月28日 21:53
たーぼう さん
酒蔵のピンチは精神衛生上よろしくありませんね。
我が家はあと2日は大丈夫ですが、週末は道路が
渋滞しそうなので、なるべく早く補充する予定ですよ♪
酒蔵のピンチは精神衛生上よろしくありませんね。
我が家はあと2日は大丈夫ですが、週末は道路が
渋滞しそうなので、なるべく早く補充する予定ですよ♪
Posted by MAMU (マム)
at 2008年10月28日 22:48

ちわ!!
この際禁酒宣言でも・・・・・
なんてことは、MAMUさんご夫妻には無理な話でしたね?!
でも、MAMUさんのことだから、酒蔵が空になる前にどんな手段を使ってでも補充するんでしょうね。
この際禁酒宣言でも・・・・・
なんてことは、MAMUさんご夫妻には無理な話でしたね?!
でも、MAMUさんのことだから、酒蔵が空になる前にどんな手段を使ってでも補充するんでしょうね。
Posted by look381 at 2008年10月29日 08:10
look381 さん
我が家において『禁酒宣言』は有り得ない言葉でしょうね。
一時期に比べれば消費量が減ってきたので、現状維持で
飲みすぎないように気をつけます。
我が家において『禁酒宣言』は有り得ない言葉でしょうね。
一時期に比べれば消費量が減ってきたので、現状維持で
飲みすぎないように気をつけます。
Posted by MAMU (マム)
at 2008年10月29日 14:31

>最後の焼酎を開封したので、すでに大ピンチなんです
どんだけ、お2人で飲むんすか~~(;^_^A
うちも2人で飲みますが、お歳のせいか
すぐダウンです。
どんだけ、お2人で飲むんすか~~(;^_^A
うちも2人で飲みますが、お歳のせいか
すぐダウンです。
Posted by MOW
at 2008年10月29日 20:58

MOW さん
1.8Lの焼酎は最短2日、通常でも4日くらいで消費します。
(7~8割は私が飲んでいます。)
飲みすぎかな?
今年の健康診断では異常無しでしたよ。
1.8Lの焼酎は最短2日、通常でも4日くらいで消費します。
(7~8割は私が飲んでいます。)
飲みすぎかな?
今年の健康診断では異常無しでしたよ。
Posted by MAMU (マム) at 2008年10月29日 21:31
肝臓気をつけてくださいね、普通の検査ではなかなか出にくいところですから。
γGDPとか増えてきたら要注意ですよ!
私は自宅にいるときは自家製梅酒をチビチビと飲んでいます。
そろそろなくなりそうです 汗
γGDPとか増えてきたら要注意ですよ!
私は自宅にいるときは自家製梅酒をチビチビと飲んでいます。
そろそろなくなりそうです 汗
Posted by H6YK at 2008年10月29日 22:04
H6YK さん
私は検査の前日でも、酒を控えたり禁酒したりせず、
いつもの生活のまま検査に行きます。
幸いなことに、γGDPも正常値でした。
でも、少し酒量が多いのは分かっているので、
飲酒量を減らすように気をつけようと努力しています。
我が家の梅酒(8年?もの)はずっと冬眠中です。
私は検査の前日でも、酒を控えたり禁酒したりせず、
いつもの生活のまま検査に行きます。
幸いなことに、γGDPも正常値でした。
でも、少し酒量が多いのは分かっているので、
飲酒量を減らすように気をつけようと努力しています。
我が家の梅酒(8年?もの)はずっと冬眠中です。
Posted by MAMU (マム) at 2008年10月29日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。