2008年09月06日
ブレーキ交換
来週の乗鞍に向けて、ショップでMOMOの自転車のブレーキを交換
してもらいました。

TIAGRAのNEWモデル。
最初から付いていたブレーキは、すぐにセンターが狂ってしまって
リムに当たってしまうことがありました。
これで下りも安全にブレーキングができるだろうと思います。
今までよりも利きがいいので、転倒しないように練習してもらいましょう。



☆9月6日☆
走行距離 21.00 km
平均時速 24.7 km/h
最高速度 42.4 km/h
走行時間 0h50m57s
odo 1546.3 km
してもらいました。
最初から付いていたブレーキは、すぐにセンターが狂ってしまって
リムに当たってしまうことがありました。
これで下りも安全にブレーキングができるだろうと思います。
今までよりも利きがいいので、転倒しないように練習してもらいましょう。



☆9月6日☆
走行距離 21.00 km
平均時速 24.7 km/h
最高速度 42.4 km/h
走行時間 0h50m57s
odo 1546.3 km
Posted by MAMU at 23:21│Comments(6)
│サイクルウエア・小物・パーツ
この記事へのコメント
こんばんは。
予定通り、行きますね。あちき。
寂しいけど。
予定通り、行きますね。あちき。
寂しいけど。
Posted by たーぼう(次郎) at 2008年09月07日 03:13
ブレーキがよく効くとうれしいですね。
逆に効かないと恐い恐い。
乗鞍ですか・・いつか行ってみたいな〜。
逆に効かないと恐い恐い。
乗鞍ですか・・いつか行ってみたいな〜。
Posted by BOO-G at 2008年09月07日 09:34
たーぼう さん
了解です。M&Mもお供します。
エコーラインではそれぞれが一人旅になるでしょうけど・・・
了解です。M&Mもお供します。
エコーラインではそれぞれが一人旅になるでしょうけど・・・
Posted by MAMU (マム) at 2008年09月07日 11:44
BOO-G さん
105に換えようと思いましたが、ちょっとケチってしまいました。
いつかなんておっしゃらずに、今週末に乗鞍へどうぞ♪
105に換えようと思いましたが、ちょっとケチってしまいました。
いつかなんておっしゃらずに、今週末に乗鞍へどうぞ♪
Posted by MAMU (マム) at 2008年09月07日 11:48
ドロップハンドルにした時、ロードのブレーキの利かなさにビックリしました。”利かない”とは聞いてたけど、こんなにも利かないのぉぉぉ!!って感じでした(滝汗)
お財布さえ許せば、105欲しいです。。。
お財布さえ許せば、105欲しいです。。。
Posted by うさ
at 2008年09月07日 20:05

うさ さん
下ハンを持って、キュっと握ると利きますよ。
昨日、TIAGRAに交換して諭吉さんでお釣りがきましたから、
105だと1.3諭吉くらいじゃないでしょうか?
下ハンを持って、キュっと握ると利きますよ。
昨日、TIAGRAに交換して諭吉さんでお釣りがきましたから、
105だと1.3諭吉くらいじゃないでしょうか?
Posted by MAMU (マム)
at 2008年09月07日 21:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。