2008年01月28日
ロードバイク物色中 見学編

テレビで観戦した後
TREKのバイクを扱っているショップへ
行ってきました。
2.1の実車が展示してありましたよ。
実車とカタログを見ながら、店長さん
夫妻が丁寧に説明をしてくれました。
フレームには永久保証が付いている
とか、TREKのこだわりとか・・・
う~~ん。誠実なメーカーさんです。
そのまま購入したくなりましたが、
傍らに奥さんの厳しい視線が注がれていたので、思いとどまりました。
TREK 2.1 良いです。
続いて、別のショップでPINARELLO FP1を見学。
でもこのショップはほとんどバイクに
「高額商品につき、手を触れないで下さい」って、
紙が貼ってあってちょっと感じ悪いので、早々に退散。
今度はまた別のショップで、気になるバイクの見学をしてみよう。
ショップ巡り、楽しいです

Posted by MAMU at 12:08│Comments(3)
この記事へのコメント
ショップ巡り楽しいですよね~!!
私も、一度ショップに入ると30分から1時間は出てこなくなります。
おまけに何かしら買ってしまう癖が・・・・
特に親切な店員さんが居ると、お店を出たときのショッピング袋の中身が多くなってしまいます。
あまり良い癖ではありませんね(^^;)
私も、一度ショップに入ると30分から1時間は出てこなくなります。
おまけに何かしら買ってしまう癖が・・・・
特に親切な店員さんが居ると、お店を出たときのショッピング袋の中身が多くなってしまいます。
あまり良い癖ではありませんね(^^;)
Posted by look381 at 2008年01月28日 20:42
メーカーのショップに行ったことないので良く分かりませんが…
やはり信用できるかどうかと言うところでしょうね。
自分の場合は、サイズが自分に合わせて作ってくれると言うところに惹かれました。
また、完成車もそのまま販売するのではなく、いったん分解してグリスアップおよび適正なトルクで組上げないと販売しない…など等
こういう姿勢には全面的に信頼してしまいますねぇ~。
高額商品につき、手を触れるなんて、本末転倒!
高額故に、触って試してじゃないと買えないですよね~客を馬鹿にしています!
やはり信用できるかどうかと言うところでしょうね。
自分の場合は、サイズが自分に合わせて作ってくれると言うところに惹かれました。
また、完成車もそのまま販売するのではなく、いったん分解してグリスアップおよび適正なトルクで組上げないと販売しない…など等
こういう姿勢には全面的に信頼してしまいますねぇ~。
高額商品につき、手を触れるなんて、本末転倒!
高額故に、触って試してじゃないと買えないですよね~客を馬鹿にしています!
Posted by やまちゃん at 2008年01月28日 22:00
look381 さん
ショップに入ると、物欲は封印します。
「今日は見るだけ!」と、強く強く心に決めます。
昨日はカタログと実車を見ながら、30分以上過ごすことができました。
やまちゃん
昨日お邪魔したTREK取り扱いショップでは、
他のお客さんとの商談中にも関わらず、私にも時間を
割いてくれたオーナーさんに感激!
きっと、良い仕事をするオーナーさんだと思います。
それに比べて2軒目のショップはNGです。
もう二度と行きません。
ショップに入ると、物欲は封印します。
「今日は見るだけ!」と、強く強く心に決めます。
昨日はカタログと実車を見ながら、30分以上過ごすことができました。
やまちゃん
昨日お邪魔したTREK取り扱いショップでは、
他のお客さんとの商談中にも関わらず、私にも時間を
割いてくれたオーナーさんに感激!
きっと、良い仕事をするオーナーさんだと思います。
それに比べて2軒目のショップはNGです。
もう二度と行きません。
Posted by MAMMUT at 2008年01月28日 22:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。