ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
MAMU
MAMU
愛知県在住。40半ばのおじさん
山登りのトレーニングのために始めた自転車通勤ですが、今では自転車の魅力にはまってしまい山よりも自転車一筋になってきました。
愛車はコラテックCORONES2
過去記事
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE

2007年11月30日

自己記録更新のチャンス

今朝は空気に冷たさを感じました。足先もやや凍え気味。
寒さが緩んでいたので安心していましたが、徐々に平年並みになり
つつあるようです。

サイクリングロードにも落ち葉がいっぱい。
自己記録更新のチャンス


今朝の自転車通勤 30.93㎞を足して今月は755.29㎞。
月間800㎞に届きそうで、届かない。
昨年7月の月間814キロが自己記録なので、更新のチャンスだけど
今夜は帰宅が遅くなるので、自転車かクルマか?ビミョ~ですねガーン

自己記録更新のチャンス

そして・・・
仕事場を出ることができたのが21時15分過ぎ。
いつもなら絶対にクルマで帰ってくるのですが、ちょっとだけ意地をはって
自転車に乗ってきました。
45㎞を目指そうかと思いましたが、空腹のため断念ウワーン
月間800㎞は来月の楽しみにしておきます。


自己記録更新のチャンス自己記録更新のチャンス自己記録更新のチャンス
☆11月30日☆
走行距離 54.10 km
平均時速 24.2 km/h
最高速度 39.0 km/h
走行時間 2h14m07s
odo 12467.5 km




同じカテゴリー(自転車)の記事画像
少しだけ、女の子仕様に
MOMOの自転車
自転車通勤実験ボランティア
やまめの学校 受講!
やまめの学校 @  携帯投稿
『やまめの学校』へ
同じカテゴリー(自転車)の記事
 少しだけ、女の子仕様に (2009-10-21 23:29)
 MOMOの自転車 (2009-10-20 22:52)
 自転車通勤実験ボランティア (2009-08-26 17:55)
 やまめの学校 受講! (2009-07-22 16:21)
 やまめの学校 @ 携帯投稿 (2009-07-19 21:40)
 『やまめの学校』へ (2009-07-18 12:08)
この記事へのコメント
がんばって、是非、記録更新を~!(笑)
Posted by noinonoino at 2007年11月30日 10:09
記録更新までは60キロですから、ちょっと厳しいかも?
Posted by MAMMUTMAMMUT at 2007年11月30日 10:33
無理したらだめですよ~。
意地になってもいけません。(笑。
Posted by たーぼう(次郎) at 2007年11月30日 12:34
はい。無理する体力も、意地になる気力も無いので、
自然体でいきます。
Posted by MAMMUT at 2007年11月30日 13:38
わ〜皆さんトータル走行距離を把握してるんですね。
う〜ん。BOO-Gみたく乗った乗ったじゃ〜
自転車乗り失格みたいな気がしてきたな〜。
性格が超アバウトだからあきらめてますが・・。
Posted by BOO-G at 2007年11月30日 17:23
BOO-G さん
一種の自己満足なんでしょうね。
ブログの更新と共に、自然に身に付いた習慣の
ようなものです。
ネタが無くても走行記録だけはUPしてます♪
Posted by MAMMUT at 2007年11月30日 18:04
なんとか、800Kmをクリア~と言っても数百メートルオーバーですけど(笑)

真面目に乗り出してはじめての800Kmオーバーでした~

BOO-Gは、こう言うコツコツと積み上げることようなことは苦手な人だから無理だと思いますよ~(笑)
Posted by やまちゃん at 2007年11月30日 22:08
やまちゃん
いいなぁ~~800キロ♪
1000キロは厳しいけど、800は届きそうな距離です。
明日から頑張ります。
きっとBOO-Gさんも月間距離レースに参加して
もらえるハズです。
Posted by MAMMUTMAMMUT at 2007年11月30日 22:57
通勤距離30kmもあるんですか。
市内からだと,結構郊外まで行けますね。
僕は,MAMMUTさんの逆で,岐阜方面から50kmを名古屋市内に通ってます。
(当然といってよいのか車です)

12月は通勤日も少なくなるかも知れませんが,目標達成出来ると良いですね。
Posted by 掘 耕作 at 2007年12月01日 08:23
堀さん
通勤は最短距離で走れば18キロ弱ですが、
最近は遠回りしています。
片道50㎞だったらギリギリ自転車通勤エリアに入るかも?
Posted by MAMMUT at 2007年12月01日 09:54
落ち葉が多くなる季節♪
ロマッチックだわ♪
しかし・・・
雨上がり・・・油断すると~
”すってん♪ころりん♪”
BYすってん♪ころりん♪であばらを折った経験者談^^;
Posted by 虹っ子s虹っ子s at 2007年12月01日 10:21
濡れ落ち葉はホントに危険!
落ち葉の上は注意して走りましょう♪
Posted by MAMMUT at 2007年12月01日 14:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自己記録更新のチャンス
    コメント(12)