知多半島 177㎞ポタリング

MAMU

2009年06月16日 22:21

今日は6月最後の休みでした。一人で山岳ライドに出かける予定
を立てていたのですが、MOMOに走る?って聞いてみたら坂は嫌
だけど平地なら走りたいと云うので、ビワイチか知多イチで
悩んだ末、知多半島一周に出かけてきました。
市街地込みで160キロくらいになるので、5時半出発です。
早朝の市街地はガラガラで走りやすいですね。
約30㎞走ったところで、H6YKさんのブログで紹介されていた
ハートブレッドアンティークで休憩。
名物?チョコリングはデカすぎるので、これにしました。
軽くエネルギーを補給したら、ランチの海老フライを目指して
時間調整をしながらポタポタと進みます。
海沿いの道は気持ちいいです
ランチを食べに来たのはこの地方では有名なまるは食堂
平日の午前11時なのに、満員でした。
たくさん食べてしまうと、走れなくなるので控えめにしておきました。これだけでもけっこう満腹です。
次は豊浜の魚ひろばで買い物の予定でしたが、なんと定休日せっかくユニクロリュックを持ってきたのに・・・
仕方がないので帰りましょう。
追い風に押されて順調に進みます、野間灯台で小休止。
ここからしばらく進んだ所で、「えびせんべいの里」の看板に
釣られて少しだけヒルクライム。
ここでは試食コーナーから試食品を持ってきて、無料のコーヒー
まったりさせてもらいました。

やっぱり平地ばかりでは面白くないので、ちょっとアップダウンの
続く裏道へ入ります。
疲れているMOMOは必死にダンシング!(12%の看板がありました)内緒

このあとは知多半島サイクリングロードを使って半田へ。
ここから常滑方面に向かったところでルートミスをしてしまい、
無駄な時間と距離を費やしてしまいました。
150㎞ちょっとの予定が25㎞もオーバー
疲れきっているMOMOはスーパーポタになりましたが、1ヶ月以上
自転車に乗っていなかったのに、文句も言わずに完走しました。
よく頑張りました




☆6月16日☆
走行距離 177.64 km
平均時速 19.8 km/h
走行時間 8h58m18s

最高速度 53.9 km/h
odo  6076.1 km


あなたにおススメの記事
関連記事