宴会編に入る前に、今日の乗鞍畳平は
おそらくこれで今シーズンの乗鞍は終了になりそうな気配ですね。
ウニさんと私がヘロヘロになって周回ライドから帰ってきたのは
夕方4時過ぎでした。
温泉に入りたかったのですが、メチャ混みだったのでパス。
鈴蘭駐車場は車がいっぱいなので、一の瀬園地の駐車場に移動します。
今回は出番が無かった私の愛車。
前日の夜よりは寒くないけど、やっぱり寒い。
ビールで乾杯した後まず、たーぼうさんがお肉を焼いてくれました。
美味いっす体の隅々に肉の旨みがしみていきます。
続いて仕事で多忙だったウニさんに代わって、奥様が作ってくれた
クリームシチューです。こだわりのベシャメルソースから完全に手作り。
これまた美味い!
こんなに美味しい料理を毎日食べているのに、ウニさんがメタボにならない
のは何故だろう?
そして我が家は前回に引き続き味噌おでん。
寸胴鍋で4日間煮込みました。写真を撮り忘れて画像がありません。
もうお腹いっぱい!こんなにたくさん食べたのは久しぶりです。
まだ時刻は7時前です。あとは飲むだけ。
しかし、かなり寒くてビールでは辛い。ここからは熱燗です。
100均で買ってきたMILKポットを徳利代わりにして燗をつけます。
自転車の話、仕事の話、愚痴など等、楽しい宴会は深夜まで続きました。
翌朝、たーぼうさんが餃子を焼いてくれます。
次は、棒ラーメンを味噌おでんの味噌で煮込みます。
これ焼きソバじゃありませんよ。しっかり煮込んだゆで卵添え。
朝から満腹今度はロードで乗鞍ヒルクライムに行くつもりでしたが、
前日の疲労で脚が動かないし服を着替えるのも面倒だったので、
帰ることにしました。
境峠・野麦街道・R19を中津川まで3台並んで走ります。
中津川で中央道に入った途端、ウニさんはバビュ~~ンと走っていって
あっという間に視界から消えました。
私は昼過ぎに自宅へ到着。夕方、お二人からも無事到着の連絡を
いただき信州合宿は無事に終わりました。
とても楽しい時間を過ごすことができました。次回はどこで?
たーぼうさん・ウニさん。ありがとうございました。
たーぼうさんからこんな素敵なお土産を頂きました。
MOMOと一緒に大切に飲みます。
乗鞍・信州合宿 完